特許検索
キーワードで探す
本ページでは、多能性幹細胞関連技術の国内特許登録情報を当社にて独自に調査、収集、整理して毎月掲載しています(2015年1月以降)。新たな情報を追加した際は、What’s Newにてご案内いたします。
国内特許の情報のみならず、海外を含めた多能性幹細胞関連技術の情報をご確認されたい方は、英語ページ内 Related Patent Info.にて、
最新の国際出願特許情報をご覧ください。こちらの情報も毎月追加掲載の上、英語ページ内What’s Newにてご案内しております。
なお、当社より許諾可能な特許出願は、本ページではなく、特許ポートフォリオをご覧ください。
特許番号 | 発明の名称 | 発明概要 | 出願人 |
---|---|---|---|
特許第6478464号 | 多能性幹細胞から脳血管内皮細胞を製造する方法 登録 | 本発明は、ヒト多能性幹細胞からヒト脳血管内皮細胞を製造する方法に関し、以下の工程... | (国研)医薬基盤・健康・栄養研究所 |
特許第6463681号 | 哺乳類多能性細胞のインビトロでの膵臓への分化 登録 | 本発明は、多能性幹細胞群から膵臓前駆細胞群を製造する方法に関し、(1)該多能性細... | ケンブリッジ エンタープライズ リミティッド |
特許第6466170号 | 幹細胞の増殖及び誘導用の培地 登録 | 本発明は、MUC1*活性化リガンドであるNME7からなるMUC1*細胞外ドメイン... | ミネルバ バイオテクノロジーズ コーポレーション |
特許第6464529号 | 骨分化誘導方法及び骨化促進・抑制分子のスクリーニング方法 登録 | 本発明は、進行性骨化性線維異形成症患者に由来する線維芽細胞にOct3/4、Klf... | 熊本大学 |
特許第6473686号 | 細胞の選別方法 登録 | 本発明は、未分化細胞が混入するか混入のおそれがある分化細胞集団から、未分化細胞の... | (公財)神戸医療産業都市推進機構 |
特許第6465898号 | 多能性幹細胞からの角膜上皮細胞の分化誘導 登録 | 本発明は、多能性幹細胞を無血清培地でフィーダー細胞を用いることなく二次元培養する... | 大阪大学 |
特許第6450674号 | ヒト胚性幹細胞の膵臓の内胚葉への分化 登録 | 本発明は、多能性幹細胞を胚体内胚葉細胞に分化させる方法に関し、(1) 該幹細胞を... | ヤンセン バイオテツク,インコーポレーテツド |
特許第6448531号 | 合成メッセンジャーRNAを使用したヒト人工多能性幹細胞のフィーダーフリー誘導 登録 | 本発明は、哺乳動物の体細胞をリプログラミングして、フィーダーフリー、異種フリーか... | アリール バイオテクノロジー アンド ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド |
特許第6452249号 | ファイバー・オン・ファイバーを用いた細胞の3次元培養方法及びそのための基材 登録 | 本発明は、ガーゼと、ゼラチン及びコラーゲンからなる群より選択される生体高分子から... | 京都大学 |
特許第6450311号 | 腎前駆細胞の製造方法及び腎前駆細胞を含む医薬 登録 | 本発明は、中間中胚葉細胞(iPS細胞などの多能性幹細胞から誘導された場合を含む)... | 京都大学、ほか |