脊髄小脳変性症36型の予防又は治療用組成物
管理番号 | AJ187 |
---|---|
出願番号(出願日) | PCT/JP2018/019082(2018/05/17) |
公開番号(公開日) | WO2018/212271(2018/11/22) |
優先権主張番号(優先日) | 特願2017-099374 (2017/05/18) |
特許番号 | - |
発明者 | 井上治久、ほか |
出願人 | 国立大学法人京都大学 |
発明の名称 | 脊髄小脳変性症36型の予防又は治療用組成物 |
発明の概要 (産業上の利用分野等) |
本発明は、NOP56遺伝子pre-mRNAに相補的なアンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO)であって、NOP56 pre-mRNAのイントロン1内リピート領域のリピート単位に相補的な塩基配列が1回以上連続した塩基配列を有し、かつ該pre-mRNAにハイブリダイズして形成される構造体がRNaseH耐性であるASOに関する。さらに、該ASOを有効成分として含む脊髄小脳変性症(SCA)36型の予防又は治療用組成物に関する。本発明によれば、SCA36型変異を有するニューロン内で自発的に生じるRNA fociを、NOP56 pre-mRNA切断を誘導することなく効果的に抑制することができる。 |
コメント | - |
更新日 | 2019/06/05 |
公報 | PDFデータ |