多能性幹細胞からヘルパーT細胞を製造する方法
管理番号 | AJ184 |
---|---|
出願番号(出願日) | PCT/JP2018/009661(2018/03/13) |
公開番号(公開日) | WO2018/168829(2018/09/20) |
優先権主張番号(優先日) | 特願2017-049244 (2017/03/14) |
特許番号 | - |
発明者 | 金子新、ほか |
出願人 | 国立大学法人京都大学 |
発明の名称 | 多能性幹細胞からヘルパーT細胞を製造する方法 |
発明の概要 (産業上の利用分野等) |
本発明によれば、多能性幹細胞から誘導したT細胞へCD4遺伝子または当該遺伝子産物を導入し、IL-2およびIL-15を含む培養液で培養したのち、CD40L高発現細胞を選別することで、機能的なCD4陽性ヘルパーT細胞を製造することが可能である。 |
コメント | - |
更新日 | 2019/06/05 |
公報 | PDFデータ |